ビジネスバッグ

2012年5月10日


おはようございます。

今朝の名古屋はまさに五月晴れ。草花が生き生きと風にそよいでいます。
さて、今日は中部経済新聞の取材を受けました。
「ビジネスバッグの定義はなんですか?」の質問に思わず、絶句。
そもそも、定義って何?
辞書によると「ひとつの概念の意味をはっきりと定めること」と書いてありました。
「定義はわかりませんが、種類はわかります。」と答えました。
アタッシュケース、ブリーフケース、ダレスバッグ、エレガントバッグなどがあります。
先日ご紹介した標準用語集によると、
アタッシュケース・・・中に書類を挟む仕切りのある、箱型で手提げ型のビジネス用鞄。
ブリーフケース・・・ビジネス用書類いれの総称。三方開き、かぶせ鞄、二本手鞄などのタイプがある。
エレガントバッグ・・・ファスナーの開閉によりマチの幅を帰ることが出来る、手提げ型の書類入れ鞄
ダレスバッグ・・・中央の留め金具付きのベロを外すと、口金の枠が大きく開く手提げ型のビジネス用鞄
と、あります。
しかし、このごろはリュックタイプのビジネス鞄も出てきているので、一概にこれと決めるのは難しいと思いました。

みんなのコメント