前段150821

ランドセル、スクールバッグ共に本格生産中です。

2015年8月21日

こんばんは。

名古屋の鞄屋【村瀬鞄行(エディランド)】の新米職人、カダノです。

ランドセル、スクールバッグどちらも生産真っ最中です。

→続きを読む

n

スクールバッグと文旦

2015年3月15日

おはようございます。

村瀬鞄行の工房では学校別注鞄の追加が毎日来ています。 →続きを読む

n
ベルギー中学生2

ベルギー中学生

2014年5月21日

おはようございます。

今日もベルギーのご報告です。

ブリュッセルの町でこんな光景を見ました。 →続きを読む

n
2014-02-03 11.27.06

スクールバッグ追い込み

2014年3月27日

おはようございます。

昨日、お彼岸明けでした。

もうすっかり、春モードで名古屋は20度になるそうです。

村瀬鞄行では、スクールバッグの最後の追い込みに入っています。 →続きを読む

n
2014-03-17 09.37.18

うれしいお手紙

2014年3月21日

おはようございます。

3月もあと10日ほどで、4月に突入ですね。

村瀬鞄行の工房ではスクールバッグの最後の追い込み、そして、作業場では最終ランドセルの出荷に追われています。

そんな中、らんどせるランドのお友達からうれしいお手紙が届きました。

こちら。

2014-03-17 09.37.18

 

ランドセルの修理の代替え品が戻ってきた中に入っていました。

修理をしている間、違うランドセルを背負って学校に通っていたにもかかわらず、お礼のお手紙をいただくと嬉しいとともに、しっかりしたランドセルを作らなくては。。。と気が引き締まります。

こちらこそ、待っていてくださってありがとうございまいした。

6年生まで大切に使ってくださいね。

n
2014-03-15 09.47.56

鞄修理

2014年3月19日

おはようございます。

村瀬鞄行の工房では、毎週週末は鞄の修理日となっています。

毎週20本ぐらいの修理があるのですが、春休み近くなるとスクールバッグが俄然数が増えます。

ひとつひとつ種類が違うし、構造も違うので、簡単に修理ができません。

修理で一番手間がかかるのが、ほどきの作業です。時々、心が折れそうになる。。。

地道にコツコツやるしかありませんね。

2014-03-15 09.47.47

 

2014-03-15 09.47.56

 

2014-03-15 09.48.07

 

よみがえった鞄が生徒さんの手元に戻って、また使っていただけると思うとうれしいです。

末永く使ってほしいと願います。

n
2014-03-08 10.24.26

ひっくり返し

2014年3月12日

おはようございます。

今日も村瀬鞄行の工房から。

今は、中学校のスクールバッグの最終工程に入っています。 →続きを読む

n
2014-03-05 11.10.55

幼稚園通園バッグ

2014年3月10日

おはようございます。

今日は村瀬鞄行工房から幼稚園通園バッグのご紹介です。 →続きを読む

n
2014-02-05 10.33.46

名札つけ

2014年3月9日

おはようございます。

村瀬鞄行の工房では、まだまだスクールバッグ生産が目白押し。

今日は、名札付けのご紹介です。 →続きを読む

n
2014-03-03 16.48.19

スクールバッグパーツ

2014年3月7日

おはようございます。

今日は、村瀬鞄行工房からパーツのご紹介です。 →続きを読む

n
2014-03-03 16.09.29

ファスナー

2014年3月5日

おはようございます。

村瀬鞄行の工房ではただ今、スクールバッグの製造真っ盛りです。 →続きを読む

n
32203

学生鞄

2014年3月1日

おはようございます。

今日から3月です。

高校の入学試験があちらこちらで始まっています。 →続きを読む

n
2014-02-27 13.39.01

スクールバッグ

2014年2月28日

おはようございます。

今日は2月28日。月末です。 →続きを読む

n

ひっぱり

2014年2月21日

おはようございます。

今日は村瀬鞄行の鞄作りの現場からご紹介いたします。

こちら。

2014-02-19 07.46.01

 

 

スクールバッグの上部についているファスナーです。横に走っているのがムシといいます。

その上に乗っていてムシの上を行ったり来たりする部分をスライダーといいます。

スライダーにくっついている穴の開いたところをスラスといいます。

そしてその穴にテープを差し込んで結ぶ部分を「ひっぱり」と呼びます。引っ張るところだから「ひっぱり」

マンマですね。

 

2014-02-19 07.49.58

 

このテープをスラスの穴に通すのが意外と厄介なのです。穴よりテープ幅が若干太い。簡単なようでなかなかうまく通りません。数をこなしていくうちに慣れてくるのですが、慣れたころ終了。

器用な手ならスムーズにいくのに。。。

n
2014-02-07 13.11.55

ゲンコ、ホソ

2014年2月10日

おはようございます。

ただ今、村瀬鞄行の工房では私立の高校のスクールバッグの生産の真っ最中です。

今日はゲンコ、ホソのご紹介。 →続きを読む

n