2013年10月25日
おはようございます。
明日はランドセル即売会アゲインです。
今日は、スタッフ一同、心を込めて準備です。
ただ、台風が心配。。。今回の台風27号はなかなか足取りが遅くて、やきもきしています。
今晩から明日の朝にかけて大雨ということですが、多分明日は晴れることを信じて準備いたしましょう。
今回は、アウトレット、オンリーワンランドセルが多数並ぶ予定です。
ご期待ください。
カテゴリ [01.【村瀬鞄行 名古屋本店】の営業情報♪]
2013年10月18日
おはようございます。
台風一過で、秋空を迎えた名古屋ですが、伊豆大島の台風の被害が刻々と報道されています。
悲惨な映像を見ると胸が痛くなります。
行方不明の方々の速い救出を心より願います。
そして、復興が素早くなされますように!!!
カテゴリ [09.村瀬鞄行の日常・つぶやき]
2013年10月16日
おはようございます。
なごや学童だより「angelo nuovo」というフリーペーパーに村瀬鞄行「らんどせるランド」が紹介されました。
これです。
→続きを読む
カテゴリ [05.ランドセルが紹介されました!&使われています!]
2013年10月15日
おはようございます。
今日は朝から雨、雨、雨
大型台風が近づいている模様です。ご用心!ご用心!
さて、ここ名古屋のランドセル専門店「らんどせるランド」に、多数お客様がいらっしゃいます。
先日、村瀬鞄行のランドセルがどうしても背負ってみたいということで、わざわざ飛行機でいらっしゃいました。
お買い上げいただいてから、名古屋観光されるかと思いきや、とんぼ返りでお帰りになりました。
恐縮限りです。「本当にありがとうございました。」
ご予約いただいた村瀬鞄行オリジナルの天使のはね「エクシード」は、でき次第送付させていただきますね。
また、昨日は新幹線で親子4人で来てくださいました。
その方もネットだけではわからないということで、実物を見てご予約いただきました。
車で2時間以上かけてきてくださるお客様等、県外からもたくさん来ていただいています。
小学校に上がるということは、親子ともども人生の一大イベントだということを実感いたします。
ご家族の思いを、しっかり受け止め、お子様に一番のランドセルを作ってまいりたいと思います。
ありがとうございました。
カテゴリ [01.【村瀬鞄行 名古屋本店】の営業情報♪]
カテゴリ [01.【村瀬鞄行 名古屋本店】の営業情報♪]
2013年9月19日
こんにちは。
爽やかな秋空を迎えた名古屋です。
さて、来週9月27日から9月29日まで、名古屋、栄のオアシス21で尾張名古屋の職人展が開催されます。 →続きを読む
カテゴリ [01.【村瀬鞄行 名古屋本店】の営業情報♪]
2013年9月17日
おはようございます。
昨日の台風は大きな爪痕を残していきましたね。
人間は我が物顔で地球を占拠していますが、自然の力には何とも逆らえないもの!と、いつも思い知らされます。
そんな中、「らんどせるランド」では昨日らんどせる即売会を終えました。
おかげさまで、雨は朝のうちにやみ、お客様からの「今日はやってますか?」という多数のお電話にも「大丈夫ですよ。」というお返事ができ、多数のお客様がいらっしゃいました。
中には、遠く埼玉県や、静岡県からいらっしゃったお客様もありました。
わざわざご来店いただき、本当にありがとうございました。
スタッフ一同、感謝申し上げます。
また、「今度はいつやるの?」というお問い合わせが多数あり、ただ今、検討中です。
今しばらくお待ちくださいませ。
カテゴリ [01.【村瀬鞄行 名古屋本店】の営業情報♪]
カテゴリ [01.【村瀬鞄行 名古屋本店】の営業情報♪]
2013年9月14日
おはようございます。
今日は村瀬鞄行の年に一度のランドセル即売会初日です。
昨日、社員一同、準備をして、今日を迎えました。
こちらです。
アウトレットのサンプル品、わけあり品、仕様間違い、少々シワあり。等々。
新品なのですが、村瀬鞄行の新品基準に、もれたランドセルが多数。
お買い得品を所狭しと並べました。是非ご来店ください。
社員一同、心よりお待ち申し上げています。
カテゴリ [01.【村瀬鞄行 名古屋本店】の営業情報♪]
2013年9月9日
こんにちは。
今朝のニュースは2020年オリンピックの話題でいっぱいでした。
何となく嬉しいのは、やはり私が日本人なんだからでしょうね。
勝ち目がないといわれていた、オリンピック招致に見事、招致できたのは本当に見事です。
これぞ、日本人のチームワークなのでしょう。
あっぱれ!!ニッポン!!!
ありがとう!!ニッポン!!!
2020年が本当に楽しみになりました。
8日は名古屋鞄協会の研修旅行で台湾にいたのですが、台湾でもこの話題で持ちきり。
台湾の人々も喜んでくれていました。うれしい限りです。
カテゴリ [09.村瀬鞄行の日常・つぶやき]
カテゴリ [01.【村瀬鞄行 名古屋本店】の営業情報♪]
→これより過去の記事を見る