桜通線からはどうやって行くの?道順を写真&地図でレポート!「中村区役所駅」から、エディランド直売店「らんどせるランド」まで
2015年5月20日
こんにちは!
名古屋のランドセルの専門店【エディランドWEB本店】のナルカです。
今日は桜通線の中村区役所駅から、らんどせるランドへの道順をご案内します!
瑞穂区や緑区から来られる方など、中村区になじみの無い方もぜひ参考にしてください。
今日はこの地図の中の、「中村区役所駅」からの道順レポートになります。
★印まで一本道なので簡単に書いてますが、なかなか想像しにくいですよね(T-T)
まずは中村区役所に到着!
桜通線の一番はじっこ、名古屋駅のとなりです(゜▽゜)
徳重からは真反対になります。
改札を出たら、3番出口に向かってください♪
階段を登って、3番出口から外に出ると、片側2車線の大通りに出ます(゜O゜)
左側の、北に愛昇殿さんの大きなビルがありますが…
らんどせるランドは南側ですので、ここは横断歩道は渡らずに右の方へ向かってください!
すると、サークルKさんが見えてきます。
(2020年現在、サークルKさんは無くなっていますが、そのまま進んでください)
エネオスさん、ニューギンさんを通り越します。
さらにタイガー魔法瓶さん、業務スーパーさんの向こう……
奥側、白色の建物がエディランド(らんどせるランド)のお店となっております(^o^)
※手前のレンガ的なオレンジの建物は、倉庫ですのでいつも閉まっております!
「着いたんですがシャッターが閉まってます」なんてお電話をたまにいただきます(T-T)ごめんなさい…
一通り写真に取ってみましたが、伝わったでしょうか?(^o^)
少しでも参考になれば幸いです。
岐阜市や一宮市などから車でお越しの方も、この道を通る事になると思いますので、参考にしてください!
================================================
インターネットでのご購入はこちら↓
店頭でのご購入はこちら↓
================================================
ランドセルのカタログ・生地見本請求はこちらから↓
タグ: ランドセル, 中村区, 中村区役所, 名古屋市地下鉄, 徳重, 桜通線, 直売, 緑区