ランドセル完売するかも_2

ランドセルって売り切れるの?いつ完売になるの?なんて疑問におこたえします(その1)

2015年5月3日

こんにちは!

名古屋のランドセルの専門店【エディランドWEB本店】のナルカです。

「いつ頃売り切れますか?」「いつ買えば確実ですか?」なんて質問がよく来るので、ちょっと解説b(^-^ )


→続きを読む

n
ランドセル完売するかも_1

ゴールデンウィークに2016年度ランドセルを探すなら!エディランド直売店[らんどせるランド]へ!

2015年5月2日

おはようございます!

GWはあまり予定が無いので、大掃除でもしようかと考えているナルカです。



みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか?(゜▽゜)

帰省にレジャーと忙しかったり、私のように大掃除をしたりと色々予定があるかと思います。

もし今の時期ランドセルをお探しであれば、エディランドの直売店「らんどせるランド」がおすすめです♪

→続きを読む

n
限定カスタマイズ鋲2

エディランド限定!カスタマイズ鋲(セミオーダーランドセル)を公開♪

2015年4月30日

こんばんは!

名古屋のランドセルの専門店【エディランドWEB本店】のナルカです。


新企画のひとつ、「エディランド限定カスタマイズ鋲」を公開しました!


その名の通り、エディランドの直売店「らんどせるランド」と、

オンラインショップの「WEB本店」のみでご注文いただけます\(^o^)/

→続きを読む

n
2016らんどせるランドオープ

名古屋ランドセル専門店「らんどせるランド」オープン

2015年4月30日

おはようございます。

初夏を思わせるようなここ名古屋です。

昨日、名古屋ランドセル専門店「らんどせるランド」がオープンいたしました。

ランドセル2016、開幕です。 →続きを読む

n

2016 ランドセルカタログ

2015年4月27日

おはようございます。

暖かい朝を迎えた名古屋です。

もう、夏になってしまうのでしょうか?

お待たせいたしました。

2016 ランドセルカタログができあがりました。

→続きを読む

n

ランドセル勉強会

2015年4月25日

おはようございます。

爽やかな朝を迎えた名古屋です。

昨日、村瀬鞄行では、2016年度ランドセルに向け「勉強会」を行いました。 →続きを読む

n

名古屋ランドセル専門店「らんどせるランド」オープンに向けて

2015年4月23日

おはようございます。

爽やかな朝を迎えたここ名古屋。ランドセル専門店「らんどせるランド」は4月29日オープンです。

価半市が終わって、即座に片付け、オープンに向け準備開始です。

今、店頭はこんな状態。ランドセル2016のカタログももうすぐ出来上がります。 →続きを読む

n

明治村

2015年4月22日

おはようございます。

暖かい朝を迎えた名古屋です。

先日、明治村に行ってきました。
→続きを読む

n

イベリス満開

2015年4月21日

おはようございます。

久しぶりに爽やかな朝を迎えた名古屋です。

家の花壇が白一色でとてもきれい。

こちらです。 →続きを読む

n

熊本県母子寡婦福祉連合会

2015年4月20日

おはようございます。

今日は熊本県母子寡婦福祉連合会様から頂き物がありました。 →続きを読む

n

第34回 価半市 最終日

2015年4月19日

おはようございます。

本日、村瀬鞄行は第34回 価半市 二日目を迎え、最終日となりました。

昨日も多数ご来店いただき、ありがとうございました。

名古屋ランドセル価半市2015-04-18 14.03.41

 

名古屋ランドセル価半市2015-04-18 14.10.48

満足のいくお買い物ができましたでしょうか?

皆様、3つ4つとご購入され、「毎年、この時期を待っているよ。」というお声に、励まされ、

社員一同、力いっぱい頑張ります。

皆様のご来店心より、お待ち申し上げています。

n

第34回価半市 準備万端 整いました。

2015年4月18日

おはようございます。

いよいよ、本日、村瀬鞄行の第34回 価半市 初日を迎えました。

準備万端 整いました。

こちら。

名古屋ランドセル価半市2015-04-18 07.42.33

 

昨年は一日目でなくなってしまったキャリーケース、今年はご期待に添えるべく、さらに充実しています。

名古屋ランドセル価半市2015-04-18 07.43.27

 

駐車場も多くなりました。ご家族お誘いあわせの上、ご来店お待ち申し上げています。

 

n

価半市まで、あと一日

2015年4月17日

おはようございます。

本当に雨が多い4月ですね。

農作物がお日様を恋しがっています。

さて、村瀬鞄行では価半市まであと一日となりました。
→続きを読む

n

第34回 価半市 準備中

2015年4月16日

おはようございます。

ようやく雨が上がった名古屋の朝を迎えました。

瑞々しい木々が勢いよく空に手を広げています。

さて、村瀬鞄行では4月18日、19日の価半市に向けて、着々と準備が進んでいます。 →続きを読む

n

価半市のお知らせ 第二弾

2015年4月13日

こんにちは。

いよいよ、今週末、村瀬鞄行では年に一度の鞄大特価セールを行います。

第34回 価半市です。

こちら。

main_slider_2

 

準備、最終段階に入りました。

先週の中日ショッパーの記載やフリーペーパー「リビング新聞」での告知で、

お問い合わせが多数来ています。

今年もさらに力を入れて、準備しますよ。

表示では約2000種の品揃えと書いてありますが、なんのなんの、とっくに2000種超えをしています。

例えば、ハンドバッグ、ビジネスバッグ、リュックサック、キャリーカート、財布、小物、ベルト、ブランドの数々。書き出すときりがありません。

色々な方々のご協力も得て、今年も盛り上がりそうです。

ご期待くださいね。

とにかく、来てみてのお楽しみです。

ご家族、ご近所お誘いあわせの上、ご来店くださいませ。

 

n

→これより過去の記事を見る