2014-03-17 09.37.18

うれしいお手紙

2014年3月21日

おはようございます。

3月もあと10日ほどで、4月に突入ですね。

村瀬鞄行の工房ではスクールバッグの最後の追い込み、そして、作業場では最終ランドセルの出荷に追われています。

そんな中、らんどせるランドのお友達からうれしいお手紙が届きました。

こちら。

2014-03-17 09.37.18

 

ランドセルの修理の代替え品が戻ってきた中に入っていました。

修理をしている間、違うランドセルを背負って学校に通っていたにもかかわらず、お礼のお手紙をいただくと嬉しいとともに、しっかりしたランドセルを作らなくては。。。と気が引き締まります。

こちらこそ、待っていてくださってありがとうございまいした。

6年生まで大切に使ってくださいね。

n
img8f885454zikazj

卒業式

2014年3月20日

おはようございます。

今朝から名古屋はシトシト雨です。うれし涙なのでしょうか? →続きを読む

n
2014-03-17 08.54.01

ケーニッヒクーヘン

2014年3月20日

おはようございます。

今日はいただいたお菓子のご紹介です。 →続きを読む

n
2014-03-19 08.02.10

第33回  価半市開催

2014年3月19日

おはようございます。

すっかり暖かくなった名古屋です。

この時期になると、恒例の価半市の準備が始まる村瀬鞄行です。 →続きを読む

n
2014-03-15 09.47.56

鞄修理

2014年3月19日

おはようございます。

村瀬鞄行の工房では、毎週週末は鞄の修理日となっています。

毎週20本ぐらいの修理があるのですが、春休み近くなるとスクールバッグが俄然数が増えます。

ひとつひとつ種類が違うし、構造も違うので、簡単に修理ができません。

修理で一番手間がかかるのが、ほどきの作業です。時々、心が折れそうになる。。。

地道にコツコツやるしかありませんね。

2014-03-15 09.47.47

 

2014-03-15 09.47.56

 

2014-03-15 09.48.07

 

よみがえった鞄が生徒さんの手元に戻って、また使っていただけると思うとうれしいです。

末永く使ってほしいと願います。

n
DSC_1103

キッズモデル募集終了

2014年3月18日

こんにちは。

彼岸の入りを迎えた今日は全国的に暖かい一日でした。

「暑さ寒さも彼岸まで」とは、よく言ったものです。

さて、村瀬鞄行では2015年度のランドセルに向けて、色々企画が進んでいます。 →続きを読む

n
1966705_536042553174893_1415534933_n

ランドセルオーダーメイド

2014年3月18日

おはようございます。

村瀬鞄行では、3月の半ばを過ぎるといよいよ、オーダーメイドランドセルの最終段階に入ります。 →続きを読む

n
1966962_358909727581858_1944655704_n

ランドセル出荷準備

2014年3月17日

おはようございます。

先週の村瀬鞄行の作業場にて。 →続きを読む

n
2014-03-11 08.14.16

壊れたラッパ

2014年3月16日

おはようございます。

村瀬鞄行の工房では忙しく動いているときに限って、機械の調子が悪くなる。

昨日は、コンピューターミシンの調子が悪くなり、ラッパが壊れた。 →続きを読む

n
DSC_1103

キッズモデル募集

2014年3月15日

おはようございます。

名古屋はとても爽やかな朝を迎えました。

これで、だんだん暖かくなりようやく、春がやってきそうです。

さて、昨日、村瀬鞄行のキッズモデルの募集の締切日を迎えました。 →続きを読む

n
2014-03-11 07.46.59

宝塚歌劇100年展

2014年3月15日

おはようございます。

先日、名古屋の松坂屋美術館で催されている宝塚歌劇100年展に行ってきました。 →続きを読む

n
2014-03-08 10.16.52

ミルクケーキ

2014年3月14日

おはようございます。

先日、お客様から美味しい差し入れをいただきました。

こちらです。 →続きを読む

n
1797539_360327757440055_867439328_n

ランドセル企画

2014年3月13日

おはようございます。

村瀬鞄行では、ただ今2015年ランドセルの企画真っ最中です。

色がいろいろありすぎて訳が分からなくなる。。。

村瀬鞄行では名古屋のランドセル専門店として、直接お客様のご意見をうかがい、それを製品化に生かしています。

さてさて、来年はどんなランドセルになるか、こうご期待!!

色々パーツを集めては悩みに悩んでいます。

1797539_360327757440055_867439328_n

n
2014-03-08 10.24.26

ひっくり返し

2014年3月12日

おはようございます。

今日も村瀬鞄行の工房から。

今は、中学校のスクールバッグの最終工程に入っています。 →続きを読む

n
2014-03-06 09.13.50

土佐文旦

2014年3月11日

おはようございます。

今日で東日本大震災から、はや3年ですね。 →続きを読む

n

→これより過去の記事を見る